【尿失禁】
◎尿失禁(尿もれ)で悩んでいませんか?
- トイレで下着を下ろすまでに我慢できずにもれてしまう
- 咳やくしゃみをするともれる
- 水仕事をしていると急におしっこをしたくなりもれる
- 運動するともれる
尿失禁は、40歳以上の3〜5人に1人みられる、ありふれた症状です。特に女性は尿道がまっすぐで、短く尿道を閉める働きが弱くなりやすいというからだの特長から尿漏れが多いといわれています。
◎尿失禁にはいくつかの種類があります。
$O$「腹圧性尿失禁」
尿道が閉まりにくくなっている。
女性に多く尿意がないのに咳やくしゃみ、運動をしたときなどお腹に力を入れた瞬間に尿がもれてしまいます。
出産や加齢により起こることが多く、軽度であれば尿道を閉める筋肉を鍛える体操が効果的です。
$O$「切迫性尿失禁」
膀胱が勝手に収縮する(過活動膀胱)
急にトイレに行きたくなって間に合わずもれてしまう尿失禁のことです。
自分ではおしっこを出そうと思っていないのに勝手に膀胱が収縮してしまうことが原因です。
切迫性尿失禁は「過活動膀胱」という病気の症状の一つで、この病気には尿失禁以外に、トイレが近かったり(頻尿)、我慢できない尿意を感じる(尿意切迫感)といった症状もあります。特に男性では前立腺肥大症か原因であることが多く、まずはその治療から行われることがあります。
*キョーリン製薬(株)著書抜粋
$FE戻る